船岡鉱山
<所在地>京都府船井郡園部町船岡鉱山
<船岡鉱山周辺の地図と行き方>
<採集できる鉱物>
<この産地について>
 船岡鉱山は、明治〜大正時代にかけて銅、亜鉛を採掘していました。ここでは略式に製錬をしていたそうで鉱滓(製錬のかす)もひろえます。鉱床は海底火山の活動に伴って形成されたもので、古生代(石炭紀?〜ペルム紀=約3億年前)と推定されています。  
<採集方法>
@鉱山跡のズリから探す
 ここのズリからは、基本的に銅の二次鉱物が採集できます。その他にも、閃亜鉛鉱などの亜鉛を含む鉱物や、重晶石なども採集できます。銅の二次鉱物は、坑口の手前などにたくさん落ちています。

 上の写真が一番大きな坑口。中は相当広い。

 また、鉄石英(ジャスパー)は、鉱山へ行く途中の道にたくさん落ちていますので、見つけるのは難しくありません。
 色々と探したのですが銅の二次鉱物以外は採集できていません。
(この方法で採集出来る鉱物)閃亜鉛鉱・黄銅鉱・赤銅鉱・孔雀石・鉄石英・水亜鉛銅鉱・菱亜鉛鉱・重晶石・轟石・ブロシャン銅鉱・珪孔雀石・含銅アロフェン・褐鉄鉱・しのぶ石
京都府の鉱物産地へ戻る